高い住宅性能
建築士や設計士が提案する家はデザイン性が高いのは当たり前。
自然災害の多い国だからこそ、安心して暮らし続け、安全に永く住み継げる性能の高い住まいが大切です。
住空間建築設計は、高いコストパフォーマンスを実現した上で、耐震性や断熱性・気密性などの様々な面において、第三者機関でしっかりと検査を行い、数字に裏打ちされた高い性能に自信を持っています。
これからも他社よりも高い基準を満たした家だけをご提供し続けます。
01全棟耐震等級3
全棟、耐震性の最高等級である「耐震等級3」を取得しています。
多くの住宅会社は「耐震等級3相当」と謳っているのをよく目にしますが、「3相当」は「3」ではありません。耐震等級3を取得するためには、建物の構造や基礎・地盤等のバランスを計算しなければならず、住宅性能評価機関への申請も必要になりますが、正式な認定を受けずに終わらせている会社が多く見受けられます。
地震大国日本で、いつか来ると言われている大地震に備えるためにも、お客様に永く安心して暮らしていただけるよう、耐震性も考えた家づくりを行っています。
02高い断熱性
「夏涼しく、冬暖かい家」を実現し、快適な室内環境をもたらすために、断熱材にもこだわりを持っています。
断熱材には、原材料の約80%が自然由来の新聞紙でできているセルロースファイバーを使用しています。セルロースファイバーは、高い断熱性のみならず、調湿性や吸音効果も高くという特長を持っています。
日々の光熱費といった住まう中でのランニングコストを考えた上での、コストパフォーマンスの高い家をご提供しています。
03高い気密性
家の断熱性が高いことは言うまでもないことですが、断熱材を施工するだけで良い訳ではなく、いかに隙間を少なく丁寧に施工できるかによって効果は変わってきます。
住空間建築設計では、長く付き合いのある熟練の職人が1棟1棟丁寧に施工する体制を整えています。隙間のない施工をすることで、ほぼ全棟でC値=0.5[㎠/㎡]台という高い気密性を実現しています。
04高性能樹脂サッシを採用
住空間建築設計では、断熱性の高い樹脂サッシを採用しています。樹脂は熱を伝えにくい材質でアルミに比べると熱伝導率が約1000分の1と非常に低く、樹脂製サッシを使用している家は、アルミ製のサッシを使用している家に比べて、室内温度が夏場は2℃低く、冬場は4℃高くなるという実験結果が出ています。
また、結露が生じにくく、防音効果も高いといった機能もあり、快適な室内環境に寄与します。
05第1種熱交換換気システム
昨今の家は、単に気密性・断熱性だけを向上させた結果、湿気を開じ込めてしまい、窓や壁内に結露が生じ、土台や柱を腐らせ、住宅の耐久性や耐震性を著しく落としている家も少なくありません。また、結露と合わせ室内は湿度が高く、通気性が悪いため、カビやダニが繁殖し、子供たちのアトピーやぜんそくの原因にもなっています。
住空間建築設計では、透湿性に優れる構造用バネルを採用し、また第一種熱交換換気システムを搭載しているため、汚れた空気や湿気をしっかり排出することができ、家と空気を健康に保ったまま、断熱性を実現しています。
06棟換気システム
棟(むね)換気とは、住宅の棟に施工し小屋裏空間の換気を行うことで、住環境の快適化や住宅の長寿命化に貢献する住宅建材です。
小屋裏内の湿った空気が滞留したままだと小屋裏内の木材が湿気を吸ってしまい、腐朽菌等が発生し木材を腐朽させます。また、外気との温度差により湿気が結露となり、腐朽の原因となります。
その対策として軒から新鮮な空気を給気させ、小屋裏内の空気を滞留させず棟で排出します。夏場に2階の部屋が暑い場合は、通気を良くして熱を逃がすため、過ごしやすくなります。